- 12月
- 2025年01月
最新の記事
CES2012閉幕
2012.01.15
世界中からたくさんの人たちがブースに来てくれて、たくさんの話をすることができました。ビジネスだけの話もありますし、製品についてのリクエストがあったり、人によってはかなり前からSimplismの製品を持...
CES2012開催中
2012.01.11
※このエントリーは日本時間の2012月1月11日(ラスベガスでは1月10日)に書いたのですが、ネット回線の調子が悪く、最終的に投稿できなかったモノです。時すでに遅しになっている感もありますが、そこらへ...
ラスベガスといえば
2012.01.10
カジノや巨大で煌びやかなホテル、エンターテインメントなどを思い浮かべる方も多いと思いますが、実のところ、そういう事もたくさんあるとは思いますが、私たちは至って普通のホテルに泊まっております。煌びやかで...
Consumer Electronics Show 2012に出展します
2012.01.09
ニュース告知としては少し遅れた感が強いのですが、1月10日からアメリカラスベガスで開催されるConsumer Electronics Show 2012(CES 2012)にブースを出展します。これま...
Simplism新作Tシャツ完成
2012.01.08
もう2012年に入っているのですが、またまたクリスマスネタでスミマセン。Simplismクリスマスキャンペーンに向けて製作したSimplismオリジナルTシャツができあがりました。上記のようなイメージ...
2012年New Yearカードデザイン公開
2012.01.07
いくら私が年賀状の投函を遅らせていたとしても、そろそろすべての方に届いていると思うので、今年の年賀状デザインを公開したいと思います。さきにウェブで見ちゃったら、届いても感動がなくなってしまうと思って自...
高級イヤフォンの域を超えた、イヤフォンをプレゼント
2012.01.05
2011年の年末を飾るSimplismクリスマスキャンペーンでしたが、「・高級イヤフォン:1名iPodやWALKMANの音楽を聴くために最適な当社選定の高級イヤフォン。」について、疑問を抱いた方も多か...
新たな人財を募集(オペレーションサポート)
2012.01.04
現在のビジネス規模からすると、どうしても人数が不足してしまっており、少数精鋭でやるのが理想なのですが、ひとりひとりの負担が大きすぎると判断して、全体的なサポートをしてもらえる人財を...
2012年のはじまり
2012.01.02
2012年、明けましておめでとうございます。みなさまは、この年末年始どのように過ごされていますでしょうか。2011年が終わり、2012年が継ぎ目なく訪れてきましたが、この年をどのように生きていくかを考...
2011年を振り返って
2011.12.31
2011年を振り返ってみると、どうしても東日本大震災がまず最初に頭に思い浮かんでしまいます。その少し前から私たちはiPad 2発売に向けて準備をしており、私はiPad 2がアメリカで先行発売されるとい...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
コメントありがとうございます。 本ブログの内容に興味を持って...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
こんにちは。突然のコメント、失礼します。 私は韓国の大学生...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]向けセキュリティアップデートの今後について
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]に最後のファームウェアアップデート配信
私は8proから9proにしましたが、初期設定で指紋認証の応...
Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLで指紋認証できないときの精度を向上させる方法をご案内します
[…] 出典:https://trinity.j...
エビングハウスの忘却曲線
どちらもハイエンドスマホであり快適に動くのは間違いないですね...
何が違う? 違いはカメラレンズの数だけじゃない? iPhone 15とiPhone 15 Pro、iPhone 15 PlusとiPhone 15 Pro Maxの違いについて
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]が静かに販売終了
iPhoneのケースで悩んでいるものがあったので助かりました...
複雑注意! そのケース使えますか? iPhone 13とiPhone 14の違いから見るiPhoneケースについて
[…] SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大...
SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大満足しているというだけの話。